うすい・おすい (2012年2月26日)

なにか落ちていないかな・・が、私の街歩きのスタンスです。
下ばかり見て歩いていると、マンホールのフタが目に付きます。

ふたに時々「うすい」と書いてあるので、
黒い部分の少なくなった頭のことかとドキッとしています。
「雨水」と「汚水」が分かれているところは一文字違いで
「雨水」の 中に飛込めば一応飲水は確保出来るのでしょうかと淡く期待します。
趣向を懲らしたものも多いのですが、目に留める人は少ないのかな。
東京近郊をうろついていると、市がたくさんあることに気が付いて、
市制変更もあったりして、なくならないうちに記録しておきます。
現在、東京にいるので東京が中心になってます。
タイルは元地元のみ、東京23区はレリーフも許すことにしました。
それから「側溝蓋」を一部公開しました。
「道界」にも拡大(準備)中ですが作業がなかなか進みません。

マンホールギルド 組合員番号:25
    

  ←とりあえずサイト内検索のつもりです
いただきもののページに寄贈者リストを作成しました
中央本線各駅の蓋(111分の33)を掲示しました。
行ったことのある展示場の一覧表を作成しました。
こまじろたろ から ネパールの蓋、スペインの追加蓋をもらいました。
近日公開マークをつけました。
三重・岡山・広島・山口・オセアニア追加


H17.07.02:現在 21都府県 268市町村
 プラス 海外8カ国12都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア・ネパール

次は・・下をクリックしてくださいネ・・・

東京都 東京23区 埼玉県 神奈川県
千葉県 群馬県 茨城県 栃木県
山梨県 静岡県 岐阜県 愛知県
京都府
大阪府 滋賀県 奈良県 兵庫県
和歌山県 福岡県
香川県 愛媛県 高知県 徳島県
タイ国 ヨーロッパ 南アジア
側 溝 タイル おまけ 考察
JR東日本 JR東海 JR西日本 JR中央本線
ブログ いただきもの 下水道展2004 展示場

v65:2012/02/26:いただきものページに寄贈者リストを追加・3名様からの戴きものを追加
v64:2008/01/13:サイト内検索?追加
v63:2006/04/08:中央本線駅順蓋新設公開
v62:2006/01/28:展示場のページ 埼玉 市野川上流浄化センター追加
v61:2005/12/27:展示場のページ 埼玉 荒川南処理センター追加
v60:2005/11/27:展示場のページ 大阪 下水道科学館、東京小平ふれあい下水道館追加
v59:2005/11/20:展示場のページ 東京 水リサイクルセンター、下水道展2005東京追加
v58:2005/11/19:展示場のページ 名古屋 国際会議場追加
v57:2005/11/17:展示場のページ 京都 鳥羽水環境保全センター、名古屋下水道科学館追加
v56:2005/11/12:展示場のページ 京都 洛南浄化センター追加
v55:2005/11/06:展示場のページ追加
v54:2005/08/14:側溝のページ追加 23区と大阪市のみで新設
v53:2005/07/02:スペイン(グラナダ・バレンシア・マドリード)・ネパール
v52:2005/05/07:大網白里・下館・東金・成東・益子
v51:2005/05/07:下水道展’04の蓋を掲示
v50:2004/12/31:上尾・桶川・河島・北本・行田・鴻巣・吹上・堺・葉山・三浦
v49:2004/12/30:石橋・宇都宮・小山・上三河・国分寺・野木・古河
       :・大利根・栗橋・戸田・蓮田・白岡・鷲宮・榛原・室生
   マイナス:新庄・當麻→葛城
v48:2004/11/28:尼崎・西宮・都祁・安城・稲沢・大府・刈谷・木曽川・垂井
v47:2004/09/30:大平・伊香保・板倉・榛東・榛名・藤岡・箕郷・吉岡
v46:2004/09/21:東海道本線駅順蓋さらに追加
v45:2004/08/15:當麻・檜原
v44:2004/08/13:関が原・山東・野洲
v43:2004/08/12:東海道本線駅順蓋新設(工事中)
v42:2004/06/06:八王子水再生センター
v41:2004/05/04:丸亀・四国中央・新居浜・松山・保内・八幡浜・土佐清水・中村・高知・南国・脇
v40:2004/04/04:イタリア(フィレンツェ)
v39:2004/02/29:近江八幡・月ヶ瀬・能登川
v38:2004/02/24:柏原・河内長野・富田林・羽曳野・藤井寺・八尾
v37:2004/02/11:佐原・下総・銚子・荒川・皆野・相模湖・藤野・上野原
v36:2004/02/06:守山
v35:2004/01/04:イタリア(パレルモ)・オランダ(アムステルダム)・スペイン(バルセロナ)
       チェコ(プラハ)・トルコ(イスタンブール)・ハンガリア(ブダペスト)
v34:2004/01/01:大垣・穂積・福岡・つくば・綾瀬・笠置・南山城・五条・御所・新庄
       大和高田・阪南・岬・越生・坂戸・都幾川・東松山・三郷・吉見・安土
       安土・彦根・岩出・小川・かつらぎ・高野口・那珂・橋本・和歌山
       中川処理センター・虹の下水道館
v33:2003/12/02:雨水・汚水(ツーショット写真)
v32:2003/11/03:宇治田原・王寺・加茂・信楽・和束
v31:2003/10/31:大磯・大和
v30:2003/10/23:一宮・我孫子・佐倉・酒々井・習志野・成田・八千代・岐阜
       牛久・取手・藤代・龍ヶ崎・吹田・豊中・米原
v29:2003/10/15:夷隅・大原・千葉・茂原
v28:2003/10/11:門真
v27:2003/09/22:茅ヶ崎・平塚・橿原・桜井・亀岡
v26:2003/09/06:加須・久喜・熊谷・館山・千倉・長瀞・羽生・富津
v25:2003/08/16:茨木・島本・摂津・高槻・生駒・平群・三郷
       奥多摩・青梅 東京・昭島・福生・所沢・入間・東大阪・精華
v24:2003/07/20:東京・東大和・武蔵村山
v23:2003/07/13:あきるの・羽村・日の出・瑞穂
v22:2003/07/06:大井・小田原・開成・二宮・秦野・松田・南足柄
v21:2003/06/29:滑川・嵐山・寄居・高崎
v20:2003/06/27:東京・東大和
v19:2003/06/23:厚木・伊勢原・海老名・相模原・厚木・横浜
v18:2003/06/03:柏・流山・松戸
v17:2003/06/03:八幡・川西・田原本・天理・三宅・大和郡山
v16:2003/05/31:町田・多摩・狛江
v15:2003/05/17:草津・東京スポット
v14:2003/04/28:向日・長岡京・大山崎
v13:2003/04/27:船橋・市川・和光・朝霞・志木・新座・三芳・川越・富士見・神戸・宝塚
       うすい・おすい・消火の背景を色分け
v12:2003/04/04:越谷・八潮・川口・鳩ヶ谷
v11:2003/03/21:東大和・交野・四条畷・大東
v10:2003/03/02:稲城・立川・調布・府中・福生
v09:2003/01/26:日野・八王子・武蔵野・三鷹・国立・国分寺
       小平・小金井・東京2
       精華・井手・山城・木津2・城陽2・タイル追加
v08:2003/01/02:マンホールギルドに加入させてもらった(おまけ作成)
v07:2002/12/30:久御山・タイ追加
v06:2002/12/29:寝屋川・守口・大阪2追加
v05:2002/12/28:浦安・川崎・さいたま・岩槻・藤沢2追加
v04:2002/12/08:日光・東大阪・宇治・城陽・京都・逗子・鎌倉2追加
v03:2002/10/26:名古屋・藤沢・枚方・秩父追加
v02:2002/10/14:
v01:2002/07/27:

ラティサワー ティ トウキョウ に 戻る

過去の記録推移
H17.07.02:現在 21都府県 268市町村 プラス 海外8カ国12都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア・ネパール
H17.05.07:現在 21都府県 268市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.12.31:現在 21都府県 263市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.12.30:現在 21都府県 253市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.11.28:現在 21都府県 239市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.09.30:現在 21都府県 230市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.08.15:現在 21都府県 222市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.08.13:現在 21都府県 220市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.05.04:現在 21都府県 217市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.04.04:現在 17都府県 206市町村 プラス 海外7カ国8都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.02.29:現在 17都府県 206市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.02.24:現在 17都府県 203市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.02.11:現在 17都府県 197市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.02.06:現在 16都府県 189市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.02.05:現在 16都府県 188市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.01.04:現在 16都府県 188市町村 プラス 海外7カ国7都市:タイ+イタリア・オランダ・スペイン・チェコ・トルコ・ハンガリア
H16.01.01:現在 16都府県 188市町村 プラス タイ:
         大垣・穂積・福岡・つくば・綾瀬・笠置・南山城・五条・御所・新庄・大和高田・阪南・岬・越生・坂戸・都幾川・東松山・三郷・吉見・安土
         安土・彦根・岩出・小川・かつらぎ・高野口・那珂・橋本・和歌山・中川処理センター・虹の下水道館
H15.11.03:現在 14都府県 159市町村 プラス タイ:宇治田原・王寺・加茂・信楽・和束
H15.10.31:現在 14都府県 154市町村 プラス タイ:大磯・大和
H15.10.23:現在 14都府県 152市町村 プラス タイ:
         一宮・我孫子・佐倉・酒々井・習志野・成田・八千代・岐阜・牛久・取手・藤代・龍ヶ崎・吹田・豊中・米原
H15.10.11:現在 13都府県 137市町村 プラス タイ:夷隅・大原・千葉・茂原
H15.10.11:現在 13都府県 133市町村 プラス タイ:門真
H15.09.22:現在 13都府県 132市町村 プラス タイ:茅ヶ崎・平塚・橿原・桜井・亀岡
H15.09.06:現在 13都府県 127市町村 プラス タイ:加須・久喜・熊谷・館山・千倉・長瀞・羽生・富津
H15.08.16:現在 13都府県 119市町村 プラス タイ:茨木・島本・摂津・高槻・生駒・平群・三郷・奥多摩・青梅
H15.07.20:現在 13都府県 110市町村 プラス タイ:武蔵村山追加
H15.07.13:現在 13都府県 109市町村 プラス タイ:あきるの追加・羽村追加・日の出追加・瑞穂追加
H15.07.06:現在 13都府県 105市町村 プラス タイ:大井追加・小田原追加・開成追加・二宮追加・秦野追加・松田追加・南足柄追加
H15.06.29:現在 13都府県 98市町村 プラス タイ:滑川追加・嵐山追加・寄居追加・高崎追加
H15.06.27:現在 12都府県 94市町村 プラス タイ:東京修正・東大和修正
H15.06.23:現在 12都府県 94市町村 プラス タイ:厚木追加・伊勢原追加・海老名追加・相模原追加・座間追加・横浜修正
H15.06.16:現在 12都府県 89市町村 プラス タイ:柏追加・流山追加・松戸追加
H15.06.03:現在 12都府県 86市町村 プラス タイ:川西追加・田原本追加・天理追加・三宅追加・大和郡山追加・八幡修正
H15.05.31:現在 12都府県 81市町村 プラス タイ:東京修正・埼玉修正
H15.05.17:現在 12都府県 79市町村 プラス タイ:滋賀修正・東京修正
H15.04.28:現在 12都府県 78市町村 プラス タイ:京都修正
H15.04.27:現在 12都府県 75市町村 プラス タイ:兵庫追加・埼玉修正・大阪修正・東京修正・神奈川修正・千葉修正
H15.04.04:現在 11都府県 62市町村 プラス タイ:埼玉修正
H15.03.21:現在 11都府県 58市町村 プラス タイ:大阪修正
H15.03.02:現在 11都府県 54市町村 プラス タイ:東京修正追加
H15.01.26:現在 11都府県 49市町村 プラス タイ
H14.12.30:現在 11都府県 40市町村 プラス タイ
H14.12.28:図には入れてないけど千葉も追加しました
H14.12.08:図には入れてないけど栃木も追加しました
H14.10.26:図には入れてないけど名古屋も追加しました